ジョンストンズJonstons ストールは女性の憧れ。中でも発色の青色が美しすぎるエリバンクELIBANKは毎年発売されるとすぐに完売する程の大人気。今年は買い逃さないように、予約開始と同時に申し込みました。ELIBANKの予約方法はこちらです。
Johnstons ELIBANK(エリバンク)は超入手困難
2019年度のジョンストンズJohnstonsストールのエリバンクELIBANKの予約受付が7月2日からエストネーションとゾゾタウンで始まりました。
ブルー系のストールではこのELIBANKがダントツで美しいらしいのです。らしい・・・そうなのです。私はまだエリバンクの実物にはお目にかかったことがありません。恥ずかしながら去年の秋に初めてJohnstonsストールと出会い、これがマイファーストJohnstons。
そしてELIBANKの存在を知ってしまったのです。その頃には人気がありすぎてすでにシーズン前なのに完売してしまったのです。どこを探してもない。
ジョンストンズには定番とファッションブランドの別注品の2種類があり、定番の一番人気は芸能人やモデルにも愛用者の多いブラックスチュアート。これもシーズン初めに買わないと売り切れになり、なかなか手に入れるのが難しいそうです。でも、本当の一番人気はSTNATIONエストネーションの別注品のエリバンク。
別注品とはJohnstonsに各ブランドが自社のオリジナリティを出すために個別に発注する別注モデルのこと。基本のタータンチェックをベースに色の配色や微妙にデザインを変えています。メーカーによっては毎年デザインが変わるものもあれば、エリバンクのように毎年デザインが変わらないものもあります。
ジョンストンズにはブルー系のストールは何種類があるいけれど、このエリバンクのブルーはダントツできれい。コバルトブルーの発色が宝石みたいに美しく、チェック柄に黄色のラインが相乗効果でさらにブルーを際立たせているのです。
どれだけ素敵かっていいますと、「ジョンストンズ エリバンク」「ELIBANK」で画像検索してみてください。すばらくしくきれいなコバルトブルーのチェック柄のストールが出てくると思います。そう、それです!
ELIBANKがセールになることは100%ない
ELIBANKがセールになることは100%ありません。だって在庫がないんですもの。
エストネーション別注品のエリバンク。
まだお目にかかったことはないけれど、一目惚れしてしまいました。どうしても会いたい。欲しい!できるなら、セール品でお得にゲットしたい!と思ていたけれど、それは絶対にあり得ない。だって、定価で手に入れたいと思っても在庫がないんです。
昨年の秋以降ずっとELIBANKを捜索しているのですが、本当になかった。これだけ人気があるのだったら、売り切れになった時点で再販すればいいのにと思いますが、それが企業戦略というやつなのかもしれません。
ELIBANKは100%カシミアでサイズは幅70cm、全長190cmで66,960円(税込)。ストール1本が約7万円!高すぎる!って驚いたけれど、それでも毎年発売と同時に即売してしまうんです。定番人気NO.1のブラックスチュアートはセールになることはあっても、エリバンクは絶対にない。過去のエリバンク情報を検索しても「入手困難」とあります。たまにネットでELIBANK見つけたと思ったらオークションで定額よりもはるかに高い、7万越えとか8万台とかで出品しているのが売れているんです。しかも中古美品でも定価で出ていて売買されていますからね。正直ここまでの人気なのかと驚きました。
それなら、せめて定価で新発売されたものを買いたい。
ELIBANKを確実に手に入れるための予約方法
ELIBANKを最安値で確実に手に入れるための方法はエストネーションかZOZOTOWNでの予約しかありません。
セールにならない以上、ELIBANKは定価購入が一番の最安値です。
私がたどり着いた情報によると、
エストネーションでエリバンク(ELIBANK))の受付が始まるのは毎年6月中旬から7月にかけて。8月頃にはエストネーション店舗や一部百貨店でも店舗販売があるようですがすぐに売り切れるそうです。確実に手に入れる方法は通販での受付が確かです。
2019年度、通販での第1回受付開始は7月2日。エストネーションとZOZOTOWNで取り扱いがありました。7月2日エストネーションの公式サイトを見ると受付が始まっているのを発見!「ほしいけど、ストール1枚に7万円は・・・これなら、ブラックスチュアートをセールで買った方がよいのでは・・・」などと迷っているうちに、なんとエストネーションでの受付が終わってしまったのです。ショック!私の中で動揺が走りました。
ZOZOTOWNでは残り3点。これを見てさらに焦りました。予約キャンセルはできないとの表示に一瞬ためらったものの、思い切ってついにポチリました!商品到着は9月中旬。決済は商品到着後です。ついに予約してしまった。あとは9月の直接対面を待つのみです。
そうすると、次に気になるのがZOZOTOWNでいつ売り切れになるか。他で受け付けはないのか等、もっと他にすべきことはあるのにね・・・私が調べたところでは、この2社以外での予約受付はありませんでした。7月の中旬頃、いったんZOZOTOWNでも受付終了。
その後、2次受付が7月19日?くらいから始まったようで
7月20日の時点ではエストネーションとZOZOTOWNで2回目の予約受付をしていました。
梅田の百貨店ではまだELIBANK情報はありません。
ELIBANKを確実に手に入れたいなら今がチャンス!です。
2019年9月25日時点の速報です。
エストネーションとzozotownの通販サイトを見たら昨日の時点で両方とも売り切れになっていました。これまで、7月から9月にかけて何回か売り切れ→再販を繰り返してきたのですが、
また再販があるのかわかりません。買い逃された方はこまめに両者の通販サイトをチェックされるか、再販開始のお知らせメールに登録しておかれることをお勧めします。
まとめ
2019年の夏から秋までをチェックしたところ
JohnstonsのELIBANKを確実に手に入れるにはエストネーションかZOZOTOWNの通販での受付開始の7月上旬から9月中旬までに購入するのが一番確実だということがわかりました。
夏にかけては、一旦売り切れになっても再販がありますが、9月中旬を過ぎると今期の再販はないようです。そしてELIBANKに限っては値下げはありません。
エリバンクの最安値は定価です。